50代からのメンズファッション_masao

50代、シニア世代までのメンズ・スタイリング

お洒落の基本

究極の服選び4 ファッションの力

おはようございます。スタイリストの金子マサオです。 皆さんはファッションを通してどのような未来を描いているでしょうか? ファッションを学んだり、着こなしを覚えたりして、その先にある目標はなんなのでしょう。 ファッションは自分を変えることができ…

正しいスーツを選ぼう!

こんばんは。金子マサオてす。 皆さんはスーツをどのような服だと思っていますか? スーツを制服や作業着のように思っているならば、それは間違いです。 スーツを着ることでカッコ良く見えないのは、スーツの選び方が間違っている証拠です。 スーツはビジネ…

きっとあなたにも似合う服はある!

こんばんは。金子マサオです。 自分には似合う服がないと思っている。似合う服がわからない。 このような否定的な思い込みや悩みを抱えている人がいます。 断言しておきましょう。似合う服がないこともないし、似合う服はわかるようになります。 男性のファ…

究極の服選び3 スーツマスターへの道

おはようございます。金子マサオです。 大袈裟なタイトルを付けてしまいました。でも、ビジネスシーンではスーツは必須アイテム。 間違いだらけのスーツ選びをしている方が多く見られるので、敢えて大袈裟過ぎるタイトルに。 スーツはオーダーであろうが既製…

究極の服選びは自分を知ることから始めよう!

こんにちは。金子マサオです。 服を選ぶ方法は人それぞれ違うと思います。 お洒落な人が実践している服選びはどんなものなのでしょうか。 お洒落な人のほとんどが自分のことをわかっています。 お洒落な人=モデルではないし、俳優でもありません。スマート…

冠婚葬祭の装いはどうするべきか?

こんばんは。 金子マサオです。 みなさん、冠婚葬祭の着こなしマナーをご存知ですか? きっと知らない人が多いのではないでしょうか。 冠婚葬祭の場では失礼があっては目も当てられません。 結婚式などのお祝いごとの場では、主賓よりも目立つ装いはNGです。…

ビジネスに車を使っている方はビシッとスーツを着ましょう。

こんばんは。 金子マサオです。 昨日はクールビズについて半袖シャツのススメを書きました。 今日は、車をビジネスで使っている方にクールビズとは真逆のスーツを是非とも着てほしいと思っています。 車での移動ならばそんなに汗をかくこともないでしょう。 …

夏のリアルな大人の着こなし方とは?

みなさん、こんばんは。 金子マサオです。 雑誌やメディアに左右されないリアルな着こなし方。 お洒落をすることが遠く感じられる方に。自分には関係ないと思われている方に。 超現実的なお洒落、大人の着こなし方を描くことを宣言します。 日本の暑い夏にス…

暑い季節だからこそヘアスタイルにも気を配る。

みなさん、こんばんは。 金子マサオです。 徐々に夏らしくなってきました。 私は汗っかきなので、ヘアスタイルは夏に向かってどんどん短くなりました。 みなさんはどうしていますか、ヘアスタイル? ファッションにおいてヘアスタイルはとても重要な要素です…

ビジネススタイルを難しくしているのは皆さん自身かもしれないということ。

皆さん、こんばんは。金子マサオです。 ビジネスシーンで着るものの代表はスーツです。 スーツの着こなしは決して難しいものではありません。 簡単というわけではないですが、要領を理解すればそんなに苦労することはないのです。 昨日も書きましたけれど、…

こんにちは。金子マサオです。 きょうは穏やかな天気になりそうですね。気分もスッキリです。 ところで、ファッションで個性を出すというのは若い頃の昔の話です。 年齢とともにファッションに対する考え方も変えなければなりません。 昨日も書きましたバラ…

どんな人がファッションセンスを最も速く獲得できるのか?

昨日は本当に暑い1日でした。愛犬もハアハア言いながら散歩していました。 や皆さんはどんな1日を過ごされましたでしょうか。 今日はどんな人がファッションセンスを最速で獲得できるかについてお話ししたいと思います。 多くの方がご自身のこだわりや趣味、…

大人デニムは何を選べばいいのか?

50代、デニムを履く。デニムが若者のカジュアルスタイルの特権のような気がしている人いらっしゃいませんか。決してそんなことはありません。50代のおじさんも堂々とデニムパンツを履きましょう。 数あるデニムの中から何を選べばいいのか?大人デニムと若者…

ファッションが苦手な人の克服方法とは?

ファッションのどこが苦手なのかを明確にする。人それぞれ苦手だなっていうところがあると思います。ファッションに関してはどうでしょう。買い物が苦手。服を選ぶの、決めるのが苦手。店員の接客が苦手。コーディネートが苦手など理由を明らかにしていきま…