50代からのメンズファッション_masao

50代、シニア世代までのメンズ・スタイリング

50代60代のスタイリング。靴下はどうしてますか?

こんにちは。
スタイリストの金子マサオです。


今回は「靴下」について書いていきます。


あまり意識して靴下のことを考えることはないんじゃないかなあと思うんです。


漫然といつものようにあるものを履く。


ところが、靴下にもルールがあって、こんな場面では履かないとか、こんなふうには履かないということがあります。


では、一つ一つ見ていきましょう。


まずは革靴に合わせた靴下の場合。


基本は無彩色を選びます。ミディアムグレー、チャコールグレー、黒。またはネイビー。


パンツがドレス系のスラックスならば、上記の色をセレクト。


革靴にデニムやカジュアルなパンツならば、上記の色に捉われずセレクトできます。


私が推奨するのはバーガンディ、ダークブラウン。


あと大切なのは靴とパンツとの組み合わせで靴下の色選びが変わってくることです。


靴下をワンポイントで差し色としたいならば、パンツと靴との色彩の差を出します。


例えば、グレーパンツと靴が茶色だったりすると、バーガンディの色でワンポイントコーデ。


茶系の靴とバーガンディの靴下は相性がいいので、私も多用しています。


白デニム(ブルーデニムでも可)にバーガンディの靴下、ブラウンの靴。

 


色の組み合わせは少し難しいかもしれませんね。


考え方として、パンツの色と同色にするか、靴の色と同色にするか、一方を決めるとわかりやすくなります。


それでも難しいと感じたならば、まずは無彩色の靴下で合わせてみることをお勧めします。

 

 


次に靴下の長さです。
ふつう靴下というと長さは、くるぶしから15センチくらいだと思います。


これとは違って「ホーズ」という昔で言う長ソックスです。長さは膝下まであります。


理由は足のスネ毛を隠すために長いのです。


今は脱毛処理などスネ毛隠しにも方法がいろいろありますので、一概にホーズがいいとは言えなくなりました。


しかし、冬場には暖かく活躍できます。

 


そして、夏場に欠かせないのが、「インビジブルソックス」です。


いわゆる見えない靴下。


スニーカー、ローファーなど素足で履ける靴に合わせます。

 


覚えておいてほしいのは、靴下を侮らないことです。


ちょっと座った瞬間、パンツの裾と靴の間から覗いた靴下が全く合っていなかったりすると、相手は興醒めしてしまいます。


また、履いている人も見かけますが、白いソックスはNGにしてください。ここでのスタイリングでは履かなくていい靴下です。

 


以上、靴下についてご説明しました。
何気になく選んでいた靴下。正確な選び方があることを覚えておいてほしいと思います。


 

50代60代向けのスタイリストによるファッションスタイリング
 
ファッションのご相談
約1時間のファッションカウンセリングです。ファッションについてのお悩みをご相談いただければ、1時間という限られた時間ではありますが、お客様のご希望をお聞きしながら、ファッションに関すること全般にお答えさせていただきます。
 

ファッションスタイリングコース
50代60代が品性のあるファッションスタイルを創るために特化したコースです。私のポリシーである「知識と実践」を学ぶ半年間コース。半年の間に講座2回とショッピングアテンド2回となります。
 https://maxx-style.com/service