50代からのメンズファッション_masao

50代、シニア世代までのメンズ・スタイリング

50代60代シニア世代。セールよりもプロパー価格で買うことの意義とは?

f:id:maxxkun:20210221074056p:image
f:id:maxxkun:20210221074051p:image

 

おはようございます。金子マサオです。

今日も気温が高くなりそうですね。

一日を満喫しましょう。


ショップの店頭には春物が8割9割揃ってきました。
コロナ禍の影響もあり、長い間続いたセールもひと段落した感があります。


皆さんは今冬のセールで何か買いましたか?
セールの攻略法をブログで書きました。読まれた方いらっしゃるでしょう。


良いセール品をゲットするのはずいぶんと「手間がかかるなあ」というのが本音なのではないでしょうか。


セール品の攻略はなかなかハードルが高いのです。


セール品だから安いと思い込んでついつい買ってしまう。


セールは一日待つという買い物の法則が活かされません。見た瞬間、その場限りの勝負のようなところもあるからです。 


一方、プロパー(定価。正確には希望小売価格。)で買うのはセール品を買うよりも手間がかかりません。


特にこの時期、春物の立ち上がりの時なので、ショップはそんなに混んでいません。


じっくりとショッピングを楽しめる時期なのです。


プロパーで買うのは高いのは確かです。わざわざ高い物を買うのは馬鹿げていると思われる方もいるでしょう。


しかし、プロパーの3万円と3万円分セール品を買ったけれど、今は着ないとでは明らかにプロパーの方が得したことになります。


着ない服があるのは買い物を失敗したということ。


プロパーでの買い物とセール品の買い物では、プロパーの方が買い物成功率は高いのです。

 

ファッションに縁のなかった人がいきなりセール品で成功率を上げられるかというと、それは難しい。

 

やはひ、基本となる定番アイテムはプロパーで買っておく。

 

そして少しずつセールでのアイテムも増やしていくというのが遠回りだけれど、一番効率がいい方法なのです。